こりくつ手帖

なにかというとすぐに例え話をはじめる20th century girl

As a woman

セーラームーン世代(アラサー女子)の正体はちびうさなのかもしれない

アラサー女子は憧れのセーラームーンになれたのか 前回エントリでも触れたが、久しぶりに読んだセーラームーンが面白かった。 私が何度も登場させているドラゴンボール同様、セーラームーンは現在の30歳前後の層を語る上で無視できない存在だ。最近はセーラ…

「恋愛工学はキモい」と「女の子はスッピンがいい」は似ている

私がツイッターを初めた頃に燃え上がっていた恋愛工学。この単語をまたもやTL上でちらほらと見かけるようになった。恋愛工学考案者・藤沢氏による小説「ぼくは愛を証明しようと思う。」が出版されたことによる。この小説をcakesというサイトで覗いてみた。 …

兼業主婦と専業主婦のワークライフバランス

ワークライフバランスのイメージ ワークライフバランスについて、このところ関心を持ち続けている。 契機は前職在職中にワークとライフがまったくバランスしていない兼業主婦生活を送ったことだ。その後妊娠、思うところあって退職、専業主婦となった今。主…

女と女と男の戦い方

女対女はそろそろ終わり 最近、女同士の格付けや派閥争いなどのいわゆる「女の敵は女」的なものへの共鳴が少し弱まっている風潮を感じる。 女同士で対立する構図がきれいさっぱりなくなっているわけでは勿論ないのだけれど、「どっちの女が優れているか」と…

シュークリームの記憶

連休中に旧友たちと連れ立って友人宅を訪れた。友人の一人が手土産に持ってきた箱入りのシュークリームをみんなで食べていると、ふとある記憶が蘇った。それは以前勤めていた会社での出来事である。そこでは年に数回、部署ごとに労働組合の担当者と部員とが…

私には女子校力が足りない

クソLINEへの敗北 せっかくブログを始めたのでなるべくコンスタントに書きたいと思っていたが、頻繁に起きる子の寝かしつけをしながら自分も寝てたり(寝かしつけ後の時間に書くことにしている)、書いてみた文章が説教臭くてなんだかなだったり、目が冴えた…